OUR APPROACH 私たちの取り組み

SDGsへの取り組み

アド・ダイセンは、1992年の創業以来、ダイレクトメールやカタログ、会報誌や金融機関の通知物等の情報処理・封入加工・配送業務を通じて、企業とエンドユーザーを繋ぐお手伝いをしてまいりました。
お客様の情報資産を守る堅牢な情報セキュリティ体制、環境負荷の低い用紙や包装資材による封入加工、地域住民によるお届けまでの配達インフラの構築など、地域社会、経済の発展に貢献しています。
弊社は、2015年に国連サミットにおいて採択された「持続可能な2030年までの開発目標(SDGs)」の主旨、重要性に賛同し、事業活動を通じて持続可能な社会の実現と環境保全に貢献していくことを宣言いたします。

持続可能な開発目標(SDGs)とは

2015年9月の国連サミットで採択され、2030年までに持続可能でより良い世界を目指す国際開発目標です。
通称「SDGs」は、17のゴールと169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓い、持続可能で多様性と包摂性のある社会をつくるためのゴールに向け、全世界が一致して取り組むべきビジョンと課題が網羅されています。
SDGsはユニバーサル(普遍的)なものであり、全世界で積極的な取り組みが行われています。

SDGsとは?|JAPAN SDGs Action Platform|外務省 >

環境対応資材によるメーリング

  • つくる責任 つかう責任
  • 気候変動に具体的な対策を
  • 陸の豊かさも守ろう

ダイレクトメールは、必要な情報を必要な人にお届けする有用性の高いメディアですが、紙やフィルム等の包装資材、お届け工程において一定の環境負荷が生じます。
アド・ダイセンでは、バイオマス素材やFSC®認証材を適切に使用したプリント・メーリングサービス、封入工程における廃材や残資源の再資源化により、環境に優しいものづくりに取り組んでいます。

バイオマスのロゴマークFSC

当社はFSC®CoC認証を取得しています。当社が取り扱う製品の全てがFSC製品というわけではありません。FSC製品については、お問合せください。

太陽光発電

  • エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 気候変動に具体的な対策を

太陽光パネル

温室効果ガス排出量削減への取り組みとして、製造拠点の関東第1メールセンターの屋上スペースを利用し、2013年より太陽光発電事業を行っています。
太陽光パネルの設置は、クリーンエネルギーを生成するほか、屋根を厚くし、室内の温度を約3〜4℃下げる効果があるので、空調の消費電力の削減にもつながっています。

地域の防災・防犯

  • 住み続けられるまちづくりを

地域住民の防災・防犯のイメージ写真

関西第1メールセンターは災害に耐え得る強靭な建物構造から、大阪市此花区の津波避難ビルに指定されています。有事の際の一時避難建物として、情報セキュリティに係るフロア以外のスペースに地域住民の受け入れを行います。
また、カタログを自社配付する子会社の(株)ジャパン・ポスティング・サービスでは、大阪市港区・平野区において配付活動を行いながら「子供見守り隊」として地域貢献活動を推進しています。
自転車配達の特性を活かして、車が通れないような住居への小道などでの犯罪の抑制や通報を目的として活動しています。

きいろいポストプロジェクト

  • 住み続けられるまちづくりを
  • パートナーシップで目標を達成しよう

地域住民の防災・防犯のイメージ写真

関西第1メールセンターの一画に、創業時よりともに歩んできた「郵便」への感謝の気持ちを込めてポストの森を整備し「きいろいポスト」を設置しています。
ポストの森に植えられている桜の木は、2025年に大阪市此花区舞洲にて開催される大阪万博の機運を高める「万博の桜2025」の企画に賛同して植樹したものです。
大阪市や此花区など地元地域行政とともに、きいろいポストを「交流の場」として活用する事で、文化・教育・健康などに寄与していきます。
●きいろいポストプロジェクト特設サイト https://kiiroi-post.jp/

情報セキュリティ・BCP

  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 住み続けられるまちづくりを

情報処理センターは、強靭な建築構造と強固なセキュリティのもと、東西2拠点体制で相互補完体制を構築しています。災害など、万が一の場合にも顧客(エンドユーザー)まで情報をお届けできるようにBCPの策定をしています。
多くの情報資産を取り扱う企業の社会的責務として、個人情報保護士の資格取得教育や、情報セキュリティに関する認証取得を行い、万全なセキュリティ体制を確保しています。

TOP